終わりに

4月に使うとかなりの事務負担が解消できます。これが元になって生徒指導名簿連絡網などが作れます。こんな機能があれば便利だなというものを入れてみました。
5組にfalseエラーが出るのを解消しました。これはDが5になって置換していたからです。置換するときには、全角と半角にチェックを入れましょう。12面と24面タック用紙は、机・椅子を想定していたため、3学年利用なので、学年と組・番号は取り外していましたが、他の用途に利用するとき、必要なので名簿太郎V19より追加しました。






職業訓練などの名札

項目を変えるだけで名札を製作できます。

シートの複写機能

シートの「元の」備考1から備考4までにデータを入力します。備考1が空白になっている場所は印刷しません。

下は、机や椅子に貼るシールです。@は1組、Aは2組を表します。8学級のシールができます。

基礎データに生徒氏名、性別、ふりがなを入力するだけです。後は勝手にコンピュータがやってくれます。※備考1から4までは長形3号の封筒に使用します

猫の手も借りたい忙しい4月を楽にしたい

全体名簿とクラス名簿も男女別の区別ができるようにしました。

名簿太郎V19から学年と組と番号入りの12面と24面と60面タック用紙に対応します。

マグネットシートの両面に対応しています。横版を印刷後、縦版を印刷すると両面にその生徒の横版と縦版が印刷できます。

マグネットシートの氏名札の使いかた 一から作るとかなり大変な作業ですが、ボタン1つでできます

シートをそのままコピーすると行や幅がずれたり(2007)、数式まで一緒にコピーしますので、すべて「値」でコピーして手直し自由なシートを作ろうという通生会名簿の発想から実現しました。

下は、下駄箱やロッカーに貼るシールです。120面に対応

一括印刷は、備考1が空白になっている場所は印刷しません。

長形3号封筒印刷  PTA連絡袋や集金など多様な用途に利用可能です

封筒印刷の作りかたの詳細にリンクします

下のように各部品を白地になっているところに移動させると連絡袋が作成されます。

使いかた

名簿太郎V19 さらにパワーアップ

縦版も用意しました。 下は120面の縦版です

最大40人×8クラスの学級名簿を作成します。12面タックなどで女子のみ赤色をつけるなど細部にこだわってみました。60面タック用紙に対応させました。タックの印刷位置が微妙にずれていたため直しました。縦版の追加を行いました。学年・組・番つきのシートも用意しました。

長形3号の印刷について

シールも簡単にできます 12面と24面のシールに対応

inserted by FC2 system