データの選択で、軸ラベルの範囲を下記のように変えるだけです。左は横軸を曜日でかえています。

テスト勉強時間調べV5へUP

テスト勉強の高揚のため、下記の賞状を発行できます。順位、氏名、文章は手動で入力します

氏名から反転させ、「推移グラフ」ボタンを押せば、どの日にちでも下記のようにグラフが出るようにしました。

学級のテストの勉強時間を調べるソフトです。出席番号順に並んでいない「テスト計画表」から勉強時間を集計できます。

データを入力する時に1時間20分勉強したとき、「1:20」というように入力しますが、テンキーボードに対応できるよう「:」の代わりに「.」「q」でも入力できるようにしました。

=COUNTIF(D7:D46,">5:00")

を下のように直してドラックするだけです。



=COUNTIF(D7:D46,">4:59")

以前のバージョンで5時間以上の直し方 列61列目

水色をダブルクリックすると、ランダム入力ができます。一番勉強時間が多い人はセルが緑に、勉強時間が少ない人はピンクになります。

前バージョンでは単位は「時間」に統一しましたが、1時間20分勉強したら「1:20」または「1.20」または「1q20」」のように入力すればいいよう改良しました。

緑のセルが最大値、ピンクのセルがその日の最小値を表します。

賞状作成

データを全部入力していませんが見方は「14日前」の学級の総勉強時間が7時間30分で、平均勉強時間が1時間30分という意味です

テスト勉強時間の推移グラフの追加 2017/10/23

度数分布表も即座にでます。見方は1時間未満が2人という意味です。

テスト計画表が出席番号順に並んでいなくても左のフォームを使うと、出席番号を打てば氏名が出ますので入力が楽になります。

その日の勉強合計時間と平均時間とテスト勉強時間の度数分布表が即座にでます。

小物ですが事務処理を少し改善するソフトです。

改良点2017/10/24


・条件付き書式(セルが緑色になる現象)を外し、表を見やすく改良しました。
・3週間前の集計をから2週間前の集計にしました。
・ランク関数をつけ加えました。
・勉強時間の推移グラフ機能を追加しました。
・昂揚のため賞状機能が追加されました。

以上5点が改良されました。

改良点2019/11/18
・各テストで、5時間以上勉強した生徒の計算式が無視されるので、数式を直しました。
・各テストで生徒個々の平均の勉強時間の推移がわかるようシートをつけ加えました。
・9ポイントから11ポイントにして表を見やすくしました。
・大画面ができるよう追加しました。


終わりに

inserted by FC2 system