2023/6/11さらに改造

単元名+授業内容を改行 ALT+エンターで処理できるよう直しました。

計画を立てている学級の累計数がわかるようにしました。例えば「1D数学」が3時間目なので、計画がすぐ立てられます。このように自分が操作している情報が分かりやすく表示できるようにしました。

横版ができれば縦版も同時に作れまるようにしました。学校に応じて使いわけができます。計算式を縦版から横版にしたので、簡単にできました。

2023/6/19 月日を縦にする週案簿もできるようにしました。NEW!

年休などの休んだ場合

累計時数がずれてしまいますので、計画を立てづらくなります。次の回避策で、時数がずれるのを回避できます。
1A数学を1A数学プリントのように名前を手動で変えます。1A数学の個数を数えていますので。名前が違うとカウントしないので飛ばした累積時数になります。
名前は、何でも構いませんが、1A数学プリントがいいと思います。途中から年休でも同様に教科の名前を変えます。1A数学を残しておくと色付けの場合探しやすくなります。他の教科になった場合は、1A数学プリントの授業内容に「年休」と入れるか、教科を消すか自分が分かりやすくしてください。

2023/6/15 修正

授業内容をコピーするユーザーホームを下のように修正しました。数字は時数を表します。この時数と内容をくっつけるのに苦労しました。正負の数の後の記号は、改行を表す記号です。改行が利いた状態で貼り付けることができるため、単元名+授業内容も表現できます。

単元名と授業内容は、改行ALT+エンターで、決めたものがそのまま反映されます

単元名と授業内容について

累積授業数が求められるようになったので、下のように1A数学が4単位に当たるので、4の「正負の数の乗法の意味‥」が探しやすくしました。設定で番号を抜かしたものもできます。

色は、下の画面も同時にでますので、色番号を入力します。56色から選べます。何でもアドインで利用した色標本です。マウスで指定された範囲の個数も56色から選べます。

キーワードで色付けしたり、マウスで選択した色の個数も求められるようにしました。例えば1A数学がどこに散らばっているか瞬時に把握することができます。また、時間割の計算式も元に戻せます。

週案を色付けする機能をつけました。そのままファイル化できます。

遊び心で

あらかじめ範囲をマウスで決めてから行うものと月全体を変えることで、授業内容が重複しているか調べることができます。例1Bは、授業の内容は重複していません。家庭訪問などは、生徒の重複させないで、1回使用したものはリストから除外ができますが、この月案簿の場合は複雑すぎて無理だとわかりました。また、週案に今週、累計、達成度まで調べられるようにしました。1A数学も1Aと打てばあいまい検索でセルに黄色をつける機能も追加しました。それぞれの日に学習内容の重複がないかを調べられます。

授業内容の重複がないかチェックする

●授業の内容を入れる場合は、リスト形式をやめました。授業内容のセルをダブルクリックするとユーザーホームが出るようにしました。
・1つのリストだと授業内容を探すのに大変なことがわかりました。
・リストを21科目まで扱えるようにしました。小学校でも9教科+学活+道徳+総合+書写+図書+行事に十分対応できると思います。
・シート内容は、各教科名4文字で自由に変えられます。また、配列も自由に変えられます。小学校でも高校でも、それぞれ独立したリストから探すように改造しました。

18教科使えるようにしました。名前や配列を自由に変えられます・

大改造 2023/5/25

時間割は、自動で入ります。途中で時間割が変わる学校では、入れ替える前のデータを値にして固定します。また、計算式を無視してリストから選べます。

第何週 週案簿や日付は、自動で入ります。累計も自動で計算します。手間いらずです。うるう年用とそうでない場合に分けることで、どこでも集計ができます。休みは赤字とパターンで区別できるようにしました。

授業内容のセルをダブルチェックすると授業の内容を決定できます。以前のリストの選択も両方使えます。リスト選択は最大200項目、セルをダブルクリックしてユーザーホームを出す場合は、最大200項目まで扱えます。
場合によっては3学年受け持つ場合もあるので‥


・各月の月曜日の日1,2,3のように数字の部分をダブルクリックすると週案ができます。
※週時数や累積時数や第何週や期間も自動集計する優れものです。
 また、休みは赤字とパターンが自動に入ります。
・突然の休みや休日を登校日にも対応しています。
・祝日一覧を使えば、長期休みにも対応しています。
・2050年までの祝日や振替休日も自動で入ります。
・時間割も自動で入ります。途中で変わる場合は、値のコピーや貼り付けで変わる以前を固定します。※ここだけ手動でお願いします。
※1校時から7校時までの範囲を指定してからコピー後、値の貼付けを行います。マクロを使わないのでやり直しができます。
・授業内容200項目×21教科から選べますので、作業が速くなります。さらにセルをダブルクリックしてください。
・週案を作るとき月曜日から1週間まで選択するので、2月にうるう年用とそうでないものの2つがDVDに梱包されています。
・2023年度は、うるう年がある年度です。
・単元名と授業内容を分けなくても入ります。2回コピーは必要ありません。

さらに改良

ストレスのないようにここまで広がりました。

授業内容も差し替えできます。

通常だとリスト幅は、列幅しか広がりません。

授業内容のリスト幅を広げるマクロ完成

各月の月曜日に当たる日をダブルクリックすると週案ができます。

週案への貼付けを楽にする 2023/5/23改良点

inserted by FC2 system